腰痛を根本改善したいなら安城市の整体院 八-HACHI-

080-3689-8215

【完全予約制】10時~21時(不定休)

腰痛改善ブログ

2022/11/03(木)

立っている時の良い姿勢

坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 腰痛, 腰痛, 院長ブログ

 

 

現在腰痛や神経痛を改善しようと頑張っている方、これから何をどうしたら良いか迷っている方、こんにちは整体院八HACHI院長の角谷です。

本日は立っている時の良い姿勢を作るためのコツをお伝えしたいと思います。

まず立つ時の良い姿勢のポイントですが
①背骨(腰)を反りすぎない
・これは前回、前々回のブログでもお伝えした事ですが、良い姿勢というとどうしても背骨をグッと反らせがちになります。
特に学生さんから中年の方は骨盤が前に倒れ、この傾向にある方が多いと感じます。(ご高齢になるにつれ、少しお膝を曲げて骨盤が後ろに倒れる傾向が増えてきたりもしますが…)
ですから、立っている時も骨盤が前後に倒れすぎないよう、自分の身体の中心を一本の軸が貫いているような(お団子の串のようなイメージ)、また、頭のテッペンにヒモがくっついていて、それを真上に吊られているようなイメージを持って頂くと、過度に反りも丸まりもし過ぎない姿勢を作る事ができるようになるかと思います。

②お腹を少し凹ませるように力を入れる
・普段何も意識せずにいる時、自分のお腹はどうなっていますか?
僕自身は下っ腹辺りがややポコっと前に出るような形になります。
そうなっている時、骨盤は前に倒れて腰(腰椎)は反るような形になってしまいます。
これが腰痛や坐骨神経痛の元になってしまうんです!
そこで、この下腹ポッコリ+反り腰を改善させるために、お腹を少し凹ませるように力を入れます。
軽く息を吐いてお腹を少し凹ませるようにすると、分かりやすいかもしれませんね!
これをすると、前に倒れていた骨盤が起きてくれるので反り腰が抑制され、腰痛になりにくくなります。
少し前のブログでもお伝えしたように、お腹が出ているように見られたくない〜といった意識で自分や周りに少し見栄を張ると意識も続きやすいですよね!

ずっと力を入れ続けるのは当然無理なので、1日の中で良い姿勢でいる時間が増やしていけるよう、まずは少しだけでも見栄を張るよう意識してみてください。

しかしながら、骨盤が前に倒れてしまう根本的な原因に対しての施術やストレッチも大切になりますから、姿勢の作り方がなかなか分かりにくい方や症状が強く出ている方はお気軽にお問い合わせください!

それでは皆さま気をつけてお過ごしくださいね!

今すぐ坐骨神経痛を改善する